雨降る前に田んぼを起こそうと思い
スタブルカルチをかけようとしたのですが
田んぼがこの程度の湿り気があると・・・
粘土なので
後ろのローラーに土が溜まって、取れなくなり
田んぼで半べそをかく状態になります

でも、もう一度、雨が降ると、コンバインの轍がついた田んぼは

一冬田んぼに入れない可能性も出てきます

SMZ955に変えたので、爪自体は引っ張れると思うので
どうしたものかと思案の結果

ローラを浮かせる事に

深さ調整ピンをフレームの反対側にさして
ローラを使わないようにしました

でもこれだとどこまででも爪が入っていくので
SMZ955での新機能
MCドラフト

作業切替をドラフトにすると油圧の耕深調整が可能になってます

これで
なんとかじゅるい田も
耕すことが出来ました
しかも、時速6~7kmは出せるので
1反当たり10分の作業スピード

半日ちょっとで、3ha終了です

あと1.6ha
今の所、雨降ってないし、仕上げますか
でも、今日は、雨という事だったので、
気持ちは、休みモードなんですが・・・
どうしたかは、facebookで
https://www.facebook.com/100sho
でも、今日は、雨という事だったので、
気持ちは、休みモードなんですが・・・
どうしたかは、facebookで

https://www.facebook.com/100sho