いつも前向きでいたいから・・・・

いつも前向きでいたいから・・・・

結婚して男の子二人に恵まれたが、長男が自閉症と診断され、悲しみと苦しみの連続だった。
でも、泣いてばかりもいられない、いつも笑っていたいから、
新たな自分の世界を広げるために日々努力しているそんな母の日常生活です。

あたしの思うことなんかをなんとなぁーく日記にしようと思います。

Amebaでブログを始めよう!

No.6

 

 

teacch(ティーチ)プログラム

 

自閉症の子育てはteacch(ティーチ)プログラム

 

このteacchプログラム療育を受けるため、

順番待つこと3年半。

 

半年ほどの療育を受けました。

 

引き続きお家でも・・・と言われましたが、

めんどくさがりのあたしには無理でした。

 

予定は未定やん?っていう感じで言い続けてた私に、

息子が急な予定変更に慣れたような気がします

 

それこそルーティン?

No.5

 

・コマなし自転車の練習

 

 

嫌がる息子と本気で向き合った数か月。

たしかにみんなより遅れてるけど、

追いつくかもしれない!とあきらめる事が出来なかった

から頑張れたと思う。

 

車輪やタイヤ(回るもの)にしか興味がなかった息子を

自転車に乗せるのは

並大抵な苦労ではなかったです。

自転車にまたがらせようもんなら、エビ反りでしたから(笑)

 

その苦労の成果が

 

最寄り駅から我が家まで徒歩15分

ちょっと、歩くのしんどいな。。。と思った時、

大人になった息子が自転車の後ろに乗せてくれます。

(違反ですが・・・)

 

駅までちょっと迎えに来てくれへん?

 

車には乗れないけど、

自転車で迎えに来てくれます。

 

息子が幼少の頃は旦那の背中が頼もしかったですが、

今は初老、不安でしかない・・・。

 

26歳の息子の背中は頼もしい。

 

 

環境もあるだろうけど、

もし、自転車の練習をしようかな?と少しでも思ってるなら

ぜひやってほしい!

怪我とかの心配はあるだろうけど、

そんなんは普通の子も一緒です。

 

本人の世界も広がります。

 

体が小さい幼少期だからこそ、エビ反りされても対応できます。

 

あきらめたらそこで終わりです。

 

ぜひ頑張って練習してほしいな!

 

No.4

 

10年ぶりにアメブロ復帰にあたり、

プロフィール編集しました。

 

新機能がうまく使えてない気もするけど、

ボチボチ書いて行こうと思います。

 

よろしくお願いします。

No.3

 

療育手帳の更新

 

ボーダーの子

ボーダーの子がいる?と知ったのは診断されてから

だいぶたってからかな?

 

公立高校の偏差値みないなもので、

ある先生はいける!っていうたけど、

ある先生は無理みたいな

 

療育手帳の発達検査は

日々の積み重ね?

機嫌よければ?状態よければ?

よく考えたら当たり前のことなんだけど

この一日で判定するのか?

 

まぁまぁうちの子はそんな精神状態でも微妙な

ラインの子ではなく

どう転んでも中度です!

 

そこ納得してます!

 

そんな母の日記です。

 

No.2

 

自閉症の子って、高速道路って好きな子おおいですよね?

 

あれはなんでだろう?

そこはまだ確実につかめてませんが、

一定速度で走るため、外の景色が流れるように

見えるのがいいのかな?

高速道路に乗ったら、景色を楽しむため、

絶対寝ない子でした。

 

北海道に連れて行ったとき、ツアーだったので、

移動は大型バス。

 

移動中ずっと景色を楽しんでて、

ほんと連れてきたかいがあった~と思いましたね。

 

 

26歳になろうとしてる息子ですが、

高速道路は今も大好き。

 

一度乗った高速道路のカントリーサインはすべて覚えてました。

 

覚えるのが得意な自閉症の特性でしょうか。

No.1

 

 

久しぶりにログインしたら、

10年も年月が流れてることに驚いた・・・。

 

この頃はSNSを楽しんでて、

いいね!ボタンがついたころからかな?

いいね!の風潮になれず、

離れていったのかも・・・。

 

 

中度の知的障害の息子も今年26歳になります。

 

 

先日、ある記事を読みました。

 

この実を食べさせたら、自閉症が治ります。

食べさせますか?私は捨てるだろうな~。と

続いて、羊水検査でわかってたらどうしたかな?と

今、苦しんでるパパ・ママさんそんな暗い未来じゃないよ!

とエールを送ったという記事を。

 

講演会とか書籍とか出されててすごい方みたいです。

 

私はただその辺にいるフツーの主婦ですが、

同じようなことを考えてました。

 

この子から自閉症をとってしまったら、どうなんだろう?と。

 

羊水検査して、陽性でたら、あたし中絶できるのか?

いや、出来ないな。

まぁでも、私は大丈夫だろう~みたいな他人事。

 

まさか、うちの子が自閉症と診断されるなんて

思ってもみなかった。

診断されてから、どうしていいかわからず、

前だけみて突っ走ってきましたが、

ほんと立派に成長しました。今も成長し続けてます。

 

昔、世間やら、いろんな事に悩み苦しみましたが、

今はそんなの嘘みたいに気持ち晴れやか!で

息子の成長に嬉しい限りです。

 

最近になりちょくちょく動画を見てたら、

自閉症の子の日常をアップされてる人が多く、

あ~そうそう!同じ~とか、

え?それはやめたほうが。。。

とかコメント残したいことがあるのですが、

それはあたしの考え方であって、

上から目線な押しつけコメントになるのかな?とか思うと

なかなかコメントできなくて、

 

なので、少しでも自閉症の子育てに参考になればと思い、

ボチボチ書いていこうかな?と思います。

 

よろしくお願いします。

支援高校学校に入学にあたり、中学の先生と一緒に支援高校の先生との面談にいってきた。


2時40分に待ち合わせだったのに。


到着したのは1時40分。


早すぎたあせる


時間をつぶすにもつぶすとこもなく・・・・


キョロキョロ目してたら、カット1000円ののぼりが目に入った。


ちゅうことで、


大衆温泉温泉の中にある散髪やさんへ駆け込み、長男カット!!美容院


いい感じに時間も潰れ、長男の髪もさっぱりして、いざ高校へ!!学校



支援校にはしばらくはバス通学バスになるので、バス停の確認。


その後、面談メモ



幼稚園の頃からの話やらいろいろ質問されて、


最後には長男へも簡単な質問。


自分の住所・電話番号・好きな事・嫌いな事などなど・・・


それを横で聞いてて、この質問に大きな意味があるのか?ないんかなぁ?とかなんかそんな事を


考えてしまった。


中学の先生も、「この子は手がかからないっていうたらあれですけど、ちゃんと課題をあたえて


出来ることはドンドン伸ばしてください!!なんでも吸収していく子なので!!」


と念押しするかのように言ってくれたけど、


支援学校だけに、障害の開きが大きく・・・


すべてにおいて自立してる長男はほっとかれるのかなぁ???とか


そんな不安を感じた雰囲気の中、終わっていった教育相談会。



まぁ、今からあれこれ考えてもしょうがないので、


とりあえず、いい感じに高校生活を送れますように!



結局支援校専願に話がすすんでます~。


選択肢がないのが現実ですなしょぼん

長男の書く人物画(上の絵を真似て書いてます)



いつも前向きでいたいから・・・・


ほぼ幼稚園の頃から成長が見られないっていうたら、


それまでなんですが・・・苦笑


なんともこの味わいぶかい長男が書く人物画があたしは大好きで。


でこの絵をイラストとしたカバンとかTシャツとか格安で作れる会社ないかな?


知ってる方がおられましたら、教えてくださぁ~い!!



あっという間に長男は中学3年生になってしまった・・・。


ついこないだ中学入学したと思ってたのにあせる


正直、選ぶほどもないのが現状



・支援校専願

・支援校と普通高校(募集3名)の併願

・支援校とたまがわ支援(去年見学行った高校)



この3選択のみ!!


今日、学校の先生から、併願しますか?専願しますか?

来週の土曜日に普通校の見学会があります。

行きますか?


ときかれ・・・


本人は支援校専願希望!!



通うのは本人



本人の希望に合わせ、見学を断わり専願に決めました。



これでよかったのかな?

悩む・・・あせる



昨日、オープンスクールにいってきました!!



「大阪府立たまがわ支援高等学校」


http://www.osaka-c.ed.jp/tamagawa-ks/



ん~~~いい!!




通学はかなりしんどいけど、息子なら行けるはず!!


合格率・・・1%ほどの可能性しかないけど、


受験させてみようと思った!!



受験は再来年。



可能性求めて受験させてみようと思います!!





限りある可能性にチャレンジさせたいと思う今日この頃です♪